2025年3月号 Vol.57 No.3
山口県の地域医療から学ばせていただいていること
佐野元昭(山口大学大学院医学系研究科 器官病態内科学講座(循環器・腎臓・膠原病))
TAVI時代におけるSAVRを再考する
企画:縄田 寛 (聖マリアンナ医科大学 心臓血管外科)
1.狭小弁輪に対する考え方
西田秀史 阿部恒平(聖路加国際病院 心臓血管外科)
2.大動脈弁置換術における生体弁選択
恒吉裕史(静岡県立総合病院 心臓血管外科)
3.機械弁の再評価
平岡有努(心臓病センター榊原病院 心臓血管外科)
4.TAVI弁の摘出手術
鳥飼 慶 齊藤政仁 戸田宏一(獨協医科大学埼玉医療センター 心臓血管外科)
5.低リスク高齢AS患者にはSAVRかTAVIか
前田孝一(大阪大学大学院医学系研究科 外科学講座 心臓血管外科学)
循環器内科医・心臓外科医の海外留学の実際 第39回
篠田康俊(筑波大学医学医療系 循環器内科)
循環器医が知っておくべき最新のエビデンス
窪田 博(杏林大学 心臓血管外科)
Authorが語る日本発のクリニカル・エビデンス :論文の解説と発表後の展望
Clinical Outcomes of Mitral Valve Surgery in Atrial Functional Mitral Regurgitation: the REVEAL-AFMR Registry
鍵山暢之(順天堂大学 循環器内科・データサイエンスコース)
[総説]
高齢心不全患者における多職種介入
~我が国の取り組みの経緯とケアの移行から考えた今後の課題~
佐藤幸人(兵庫県立尼崎総合医療センター 循環器内科)
[臨床報告]
当院におけるVDDリードレスペースメーカのAV同期率についての検討
杉田翔哉ほか(山口県立総合医療センター 臨床工学部)
本邦における虚血性心疾患に対する侵襲的治療の実施状況
小山照幸(亀田総合病院 リハビリテーション科)
包括的心臓リハビリと関連付けた情報共有と多職種連携を重視して作成した南長野心疾患地域連携パス
小林隆洋ほか(南長野医療センター篠ノ井総合病院)
[症例]
診断に苦慮した前乳頭筋断裂に伴う急性僧帽弁閉鎖不全症の1例
改正咲樹ほか(兵庫県立淡路医療センター 循環器内科)
高度僧帽弁輪石灰化症例に対してmodified David法による僧帽弁置換術を施行した1例
髙橋巴久ほか(佐賀大学医学部附属病院 胸部心臓血管外科)
盗血現象により心虚血症状を呈した気管支動脈冠動脈起始症の1例
豊田広之ほか(佐賀県医療センター好生館 放射線科)
第13回「心臓」賞 選評