日本心臓財団HOME > 日本心臓財団の活動 > 日本心臓財団刊行物 > 月刊心臓 > 次号予告
2025年1月号 Vol.57 No.1
神谷健太郎(北里大学 医療衛生学部)
日本循環器研究コンソーシアムの幕開け
企画:野村征太郎(東京大学大学院医学系研究科 先端循環器医科学講座)
1.日本循環器研究コンソーシアムのコンセプト
野村征太郎 小室 一成(東京大学大学院医学系研究科 先端循環器医科学講座)
2.循環器ゲノム・オミックス解析の最先端
2-1.心筋症
朝野仁裕(国立循環器病研究センター ゲノム医療部門)
2-2.肺高血圧におけるバイオ・デジタルツインモデルの構築
田村雄一(国際医療福祉大学医学部 循環器内科学)
2-3.不整脈
大野聖子(国立循環器病研究センター 研究所 メディカルゲノムセンター)
2-4.先天性心疾患
山岸敬幸(東京都立小児総合医療センター)
2-5.動脈硬化・血管疾患
江本拓央(神戸大学大学院医学研究科 内科学講座循環器内科学分野)
山下智也(神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科 先端医療学分野)
3.循環器コンソーシアムを用いた新しい循環器疫学研究
末永祐哉(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学講座)
4.コンソーシアム研究から政策研究への応用展開
大谷朋仁(大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学)
5.コンソーシアム研究から循環器デジタルAI研究の応用展開
野村章洋(金沢大学 総合研究域融合科学系/附属病院 循環器内科)
6.日本循環器研究コンソーシアムを用いた行動経済学アプローチの研究展開
水野 篤(聖路加国際病院 循環器内科)
三好知美(日本大学医学部 公衆衛生学)
循環器医が知っておくべき最新のエビデンス
金子英弘(東京大学医学部附属病院 循環器内科/東京大学大学院医学系研究科 先進循環器病学講座)
[臨床研究]
先天性心疾患の遺伝性についての検討
真室飛翔男ほか(埼玉医科大学国際医療センター 小児ICU看護部)
[症例]
心房細動により惹起された脾梗塞の1例
荒尾正人ほか(地方独立行政法人東京都立病院機構 都立大塚病院 検査科・循環器内科)
高齢で診断され, 外科的治療に成功した右室二腔症の1例
谷口元城ほか(和歌山県立医科大学 循環器内科)
巨大瘤を合併した冠動脈肺動脈瘻に対してコイル塞栓術を施行した1例
渥美真生子ほか(山梨県立中央病院 循環器内科)
メチシリン感性黄色ブドウ球菌による感染性心内膜炎を発症し,大動脈弁置換術後に僧帽弁置換術を必要とした1例
古川 敦ほか(金沢大学附属病院 循環器内科)