日本心臓財団HOME > 日本心臓財団の活動 > 日本心臓財団刊行物 > 月刊心臓 > バックナンバー > 2007年10月号vol.39 No.10

月刊心臓

月刊心臓 バックナンバー

ナンバー

2007年10月号vol.39 No.10

家庭血圧測定の臨床的意義

OpenHEART

わが国の心不全治療に必要なもう一つのもの

西村元延(鳥取大学 器官再生外科,同附属病院 心臓血管外科)

HEART's Selection
家庭血圧測定の臨床的意義─高血圧診療のパラダイムは診察室から家庭血圧へシフト
企画:苅尾七臣(自治医科大学 内科学講座循環器内科学部門) 
1.家庭血圧からわかる白衣高血圧の臨床的意義とその対処方法
河邊博史ほか(慶應義塾大学保健管理センター) 
2.家庭血圧からわかる仮面高血圧の臨床的意義
河野雄平(国立循環器病センター 高血圧腎臓内科) 
3.早朝・夜間高血圧の意義と検出方法
─24時間パーフェクト血圧管理に向けて
苅尾七臣(自治医科大学 内科学講座循環器内科学部門) 
4.推奨される家庭血圧測定の測定方法と個別降圧療法への利用
志水元洋ほか(柳井市平郡診療所 内科)
HEART's Original

[臨床研究]
冠動脈血栓塞栓症による急性心筋梗塞症に対する血栓吸引療法の有用性
渡邊剛士ほか(新古賀病院心臓血管センター 内科) 
[症例]
若年発症の家族性心房細動に対してカテーテルアブレーションを施行した1例
花澤康司ほか(京都大学 循環器内科) 
[症例]
電気的除細動と肺静脈隔離術により洞調律を維持し心機能が著明に改善した心房細動による
頻脈誘発性心筋症の1例
有川 亮ほか(鹿児島大学 循環器・呼吸器・代謝内科学) 
[症例]
経僧帽弁的に切除し得た左室内脂肪腫の1治験例
相澤 啓ほか(自治医科大学 外科学講座心臓血管外科部門) 
[Editorial Comment]
相澤論文に対するEditorial Comment
鈴木 暁(平塚市民病院 心臓血管外科) 
[症例]
急性冠症候群を発症した右冠動脈肺動脈起始症の1例
安倍大輔ほか(茨城県立中央病院 循環器内科) 
[症例]
偽性偽性副甲状腺機能低下症に発症した高度な冠動脈石灰化を伴う急性心筋梗塞の1例
松本 真ほか(日本医科大学多摩永山病院 内科・循環器内科)

Meet the History
房室結節をめぐって
―渡部良夫先生に聞く
ゲスト:渡部良夫(藤田保健衛生大学)
ホスト:加藤貴雄(日本医科大学 内科学)

セミナー
ラジオNIKKEI
心臓財団虚血性心疾患セミナー
●第71回日本循環器学会からのトピックス 
冠動脈疾患の非侵襲的画像診断
尾崎行男ほか(藤田保健衛生大学 循環器内科) 
急性冠症候群の新しい診断法─バイオマーカーを中心に
清野精彦(日本医科大学千葉北総病院 内科学・循環器センター) 
急性冠症候群の予後は治療法によりどうなるか?
一色高明(帝京大学 内科学)

巻末
お知らせ・投稿規定・次号予告・Editorial Board/Advisory Board・編集後記

教室(医局)・病院(医院)賛助会員 ご加入のお願い

ご寄付のお願い