高知自慢の茄子田楽
土佐風ところてんを添えて
- エネルギー:634kcal、たんぱく質:27.0g、脂質:14.4g、炭水化物:95.9g、食物繊維:5.8g、食塩相当量:2.1g
-
鮭のホイル焼き(ホイル包み又は、タジン鍋使用)
鮭 80g 玉ねぎ 30g 生椎茸 10g 人参 15g キャベツ 30g 薄口醤油 2g 塩 0.3g こしょう 少々 酒 3g 無塩バター 4g レモン又は、酢みかん 17g - 鮭の切り身を、2つに切る。
- 玉ねぎは櫛形、椎茸は4つ切り、人参は短冊に切る。キャベツは、食べやすく一口大に切る。
- ホイルを25cm位にカットし、ホイルの内側にバターを塗る。
- 鮭と02の野菜を並べ、調味料を振りかけホイルで包む。
- オーブン又は、フライパンに蓋をして焼く。
- 火が通ったら皿に移し、櫛形のレモンを添える。
-
茄子の田楽
茄子 70g オリーブ油 5g (A) 田楽(赤辛)味噌 6g みりん 2g 卵黄 1g 砂糖 2g だし汁 4g ごま 1g 青しそ 1枚 - 大きい茄子を選んで、4~5cm厚の輪切りにして、表面に格子に切り込みを入れ、一度水につけアクを抜く。
- フライパンにオリーブ油を敷いて両面を焼く。(素揚げにしてキッチンペーパーで余分な油を落とす方法もある)
- Aの調味料を合わせておき、茄子の上に塗りグリルする。(焦げないように注意し、表面がぷつぷつ沸いてきたら止める)
- 皿に青しそを敷き、茄子田楽をおいて、いりごまをトッピングする。
-
ところてん(土佐アレンジ)
ところてん 70g (B) 水 25g だし割り醤油
(又は薄口醤油4g)7g みりん 3g ごま 1g 生姜 3g - ところてんを水洗いしておく。
- 鍋に水を入れて火にかけ、だし割り醤油とみりんを入れて煮立て、火を止めて冷やしておく。
- 器にところてんを入れて汁を注ぎ、おろし生姜とすりごまをトッピングする。
-
ご飯
白飯 180g -
果物
すいか 100g
※塩分量やエネルギー量を正確に計るため、材料は全てg(グラム)表示になっています。
田楽は味噌だれを塗るため、大きな茄子を使うのがポイント。米茄子を使っても美味しくできます。食欲が低下する暑い夏には冷たいところてんが効果的。高知県ではかつおだしベースの醤油味に生姜を効かせて食べるのが一般的です。