山の夏献立の定番!
いわなの焼き魚とじゅんさい
- エネルギー:455kcal、たんぱく質:22.7g、脂質:3.8g、炭水化物:79.4g、食塩相当量:1.8g、食物繊維量:4.5g
-
ご飯
ご飯 180g -
すまし汁
冬瓜 30g 豆苗 5g 鰹・昆布だし汁 150g 酒 2g 塩 0.4g 薄口しょう油 1g - 冬瓜は一口大に切り、さっと茹でておく。豆苗は3〜4cmの長さに切る。
- 鍋に鰹・昆布だし汁と酒、塩、薄口しょう油を入れ、冬瓜を加え、弱火で煮る。
- 豆苗を加え、沸騰直前で火を止める。
鰹・昆布だし
水1000ml 昆布10~20g 鰹節20g 差し水50ml程度
- ①鍋に水と昆布を入れ、火にかける。沸騰直前に昆布を取り出す。
- ②昆布を取り出したら、沸騰させて火を止める。
- ③差し水をして温度を下げ、鰹節を入れる。
- ④2~3分して鰹節が沈んだら静かにこす。
-
焼魚
いわな 80g 塩 0.6g 大根 30g レモン 15g - いわなは塩振り焼きにする。
- 大根はすりおろし、くし型のレモンと添える。
-
じゅんさいの酢物
じゅんさい 40g みょうが 3g 酢 5g 濃口しょう油 1g 鰹・昆布だし汁 2g - じゅんさいはさっと茹で、氷水にとる。
- 酢、濃口しょう油、鰹・昆布だし汁で合わせ酢を作る。
- 01の水気をとり、02で作った酢で和える。
- みょうがの小口切りを天盛にする。
鰹・昆布だし
水1000ml 昆布10~20g 鰹節20g 差し水50ml程度
- ①鍋に水と昆布を入れ、火にかける。沸騰直前に昆布を取り出す。
- ②昆布を取り出したら、沸騰させて火を止める。
- ③差し水をして温度を下げ、鰹節を入れる。
- ④2~3分して鰹節が沈んだら静かにこす。
-
おくらとろろ
おくら 30g 長芋 30g とんぶり 1g 鰹・昆布だし汁 10g 濃口しょう油 2g - 長芋をおろし、鰹・昆布だし汁と濃口しょう油で作っただし醤油で味付けする。
- おくらを茹でて小口切りにし、01と和える。
- とんぶりを天盛にする。
鰹・昆布だし
水1000ml 昆布10~20g 鰹節20g 差し水50ml程度
- ①鍋に水と昆布を入れ、火にかける。沸騰直前に昆布を取り出す。
- ②昆布を取り出したら、沸騰させて火を止める。
- ③差し水をして温度を下げ、鰹節を入れる。
- ④2~3分して鰹節が沈んだら静かにこす。
※塩分量やエネルギー量を正確に計るため、材料は全てg(グラム)表示になっています。
いわなとじゅんさいは山の夏献立の定番です。
じゅんさいはゼリー状のぬめりを持つ水草で、淡水の沼で収穫されます。ツルツルした食感と喉越しは吸い物や和え物などと相性が良く、見た目も 涼しげなのが特長ですが、最近ではポリフェノールや食物繊維などの栄養成分が含まれていることも指摘されており、注目の食材です。