土佐酢で味わう水炊き
冬野菜・葉にんにくをアクセントに
- エネルギー:658kcal、たんぱく質:28.2g、脂質:12.4g、炭水化物:104.6g、食物繊維:5.7g、食塩相当量:1.6g
-
水炊き
豆腐(鍋用) 50g ぐれ(または鯛)切り身 60g 海老 15g 葉にんにく 20g 春菊 10g 白菜 40g 生椎茸 10g 人参 15g くずきり 10g だし昆布 適量 大根 30g やっこ葱(浅葱) 3g - 豆腐は、適当な大きさにカットする。魚は、熱湯をかけて霜降りにしておく。
- 海老は、皮を剥いておく。
- 野菜、生椎茸は、食べやすい大きさに切っておく。大根はおろし、葱は薄い小口切りにする。
- 土鍋に昆布を入れて沸かし、くずきり、魚、豆腐、海老、椎茸、白菜、人参を入れる。火が通ったら最後に葉にんにく、春菊を入れて火を止める。
- 椀に土佐酢1人前をいれ、薬味を入れる。
-
土佐酢
酢 3g 柚子酢 2g だし昆布 適量 花かつお 1g 濃口醤油 4g みりん 2g たまり醤油 1g 酒 1g 水 18g - 鍋に土佐酢の調味料と水と昆布を入れて火にかけ、煮立つ直前に昆布を取りだし、かつおぶしを入れる。沸騰したら火を止め、かつおぶしが沈んだら上澄み液を漉し取る。
※代替品:市販のぽん酢 15cc に鍋の煮汁を 15cc 加えてつけつゆとする。残ったつゆは飲まないようにする。
-
金平れんこん
れんこん(水煮でも良い) 60g 植物油 1g ごま 2g 砂糖 3g だし割り醤油 4g みりん 1g ごま油 1g 一味 適量 - れんこんの皮を剥き、薄い輪切り又は、半月切りにして酢水にさらす。さっと茹でてもよい。
- フライパンに植物油を熱し、れんこんスライスを炒める。透明になってきたら、合わせておいた調味料を入れる。
- 最後に、ごま油と一味をふりかけ味を調える。
-
ご飯
白飯 180g -
果物
りんご 50g
※塩分量やエネルギー量を正確に計るため、材料は全てg(グラム)表示になっています。
お鍋にはヘルシーなイメージがありますが、寄せ鍋などのように味をつけてある鍋物は、お汁を飲むと食塩量が多くなるので、水炊きにして土佐酢などで味わうことで減塩できます。ちなみに、土佐酢とは三杯酢に鰹節を加えて旨味や香りをプラスしたお酢です。残ったつけ汁は飲まないように注意しましょう。