鍋っこ遠足のお供に!
秋田のハートレシピ弁当
- エネルギー:573kcal、たんぱく質:16.4g、脂質:14.6g、炭水化物:94.2g、食塩相当量:1.2g、食物繊維量:6.9g
-
俵おにぎり
ご飯 180g 焼き海苔 0.8g - 分量のご飯を3つに分け、俵型に握る。
- 焼き海苔で巻く。
-
芋の子汁
鶏もも肉 30g 木綿豆腐 30g 里芋 50g 舞茸 30g ごぼう 15g ねぎ 20g 三葉 5g 鰹・昆布だし汁 180g 味噌 6g 唐辛子(粉) 少々 - 鶏もも肉は一口大、木綿豆腐はさいの目、ねぎは斜めに切る。
- ごぼうは細めの乱切りにし、水につけてアク抜きをする。
- 里芋は皮をむき、一口大に切って下茹でする。
- 舞茸は食べやすい大きさにさく。
- 鍋に鰹・昆布だし汁を入れ、01から04の材料を煮る。
- 火が通ったら味噌を溶き入れ、三葉を加え、ひと煮立ちさせる。
- 好みで唐辛子(粉)をふる。
鰹・昆布だし
水1000ml 昆布10~20g 鰹節20g 差し水50ml程度
- ①鍋に水と昆布を入れ、火にかける。沸騰直前に昆布を取り出す。
- ②昆布を取り出したら、沸騰させて火を止める。
- ③差し水をして温度を下げ、鰹節を入れる。
- ④2~3分して鰹節が沈んだら静かにこす。
-
みず玉の和え物
みずの実 30g まこもだけ 20g 人参 10g マヨネーズ 10g ゴマ 1g - みずの実は5〜6cmの長さに切り、茹でておく。
- まこもだけ、人参は拍子木切りにする。
- 01、02を合わせ、ゴマとマヨネーズで和える。
-
果物
りんご 70g
※塩分量やエネルギー量を正確に計るため、材料は全てg(グラム)表示になっています。
野外で芋の子汁を作って食べる秋田の秋の行事「鍋っこ遠足」をイメージしました。おにぎりには冷えても美味しい秋田のお米「あきたこまち」を使用しています。ビタミンCなどを多く含むみずの実は、夏の終盤から秋にかけて採取でき、独特の食感が人気の珍味です。汁ものは塩分が多くなりがちですが、具材をたくさん入れることで旨みが増し、汁の量を減らすこともでき、減塩につながります。