大動脈弁の逆流が心エコーで見つかったが経過観察でよいか
14歳
女性
2011年3月24日
大動脈弁の逆流があることが心エコーの検査でわかりました。医師の話では、現段階ではたまたま心エコーで見つかっただけなので、急いで手術などの必要はなく、来年また検査に来てくださいといわれました。
最近、ものすごく激しい胸痛・動悸が襲ってきます。症状がなくなるのには時間がかかります。痛みを抑える応急処置として水を飲むとよくなると聞いた事があるのですが、症状が出た時に水を飲んで心臓自体などに影響はないのでしょうか。また、他にはどのようにすると痛みが治まりますか。
このまま経過観察をしていても大丈夫でしょうか。
最近、ものすごく激しい胸痛・動悸が襲ってきます。症状がなくなるのには時間がかかります。痛みを抑える応急処置として水を飲むとよくなると聞いた事があるのですが、症状が出た時に水を飲んで心臓自体などに影響はないのでしょうか。また、他にはどのようにすると痛みが治まりますか。
このまま経過観察をしていても大丈夫でしょうか。
回答
1.たまたま心エコー検査で見つかった弁の締まりが悪い状態というのは、若い人には、よくあることですので、気にすることではありません。「来年、また来てください」という指示は適切であろうと思います。
2.症状がでたときに、水を飲むという程度では、心臓に負担になることはありません。もっとも、この場合、水を飲むのは、心臓を落ち着かせるためです。水が食道を通るときに、心臓を冷やしたり、飲むという動作が迷走神経緊張を高めたりするといったことで、心臓を落ち着かせるといわれています。この他には、氷のかけらを飲み込む、呼吸を止めて、いきんでみる、などという方法もあります。
2.症状がでたときに、水を飲むという程度では、心臓に負担になることはありません。もっとも、この場合、水を飲むのは、心臓を落ち着かせるためです。水が食道を通るときに、心臓を冷やしたり、飲むという動作が迷走神経緊張を高めたりするといったことで、心臓を落ち着かせるといわれています。この他には、氷のかけらを飲み込む、呼吸を止めて、いきんでみる、などという方法もあります。