自覚症状がないのに、運動時のST低下というだけで薬を飲み続けるのか
心室性期外収縮という不整脈で診察を受け、エルゴメーターや24時間心電図で検査した結果、経過観察が必要な不整脈(心室性期外収縮)も見られるが、心拍数が高い時のSTの位置が低いとのことで投薬治療を続けてい...
疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。
心室性期外収縮という不整脈で診察を受け、エルゴメーターや24時間心電図で検査した結果、経過観察が必要な不整脈(心室性期外収縮)も見られるが、心拍数が高い時のSTの位置が低いとのことで投薬治療を続けてい...
ひと月半ほど前、大動脈弁置換術、僧帽弁形成術、バイパス手術を受けました。主治医の話では、手術は成功、回復は順調とのこと。しかし、心臓手術後、1週間で心不全由来の胸水が溜まりました。3週間後には心不全由...
3月にステントを入れるカテーテル手術(内科的手術)だけでよいといわれました。しかし、6月の検査で即、入院し、大動脈の根元がつまっているため、冠動脈バイパス手術(外科的手術)が必要とのことでした。4ヶ月...
先日、69歳の父親がバイパス手術を受けました。4本のバイパスをしたそうです、手術中に外部心臓を使わず、4時間で手術を終え、成功しました。28時間後、特別ICUから一般ICUへ移動されました、人工呼吸器...
30歳代より高血圧の治療をはじめ、62歳になり昨年より糖尿病の治療中です。昨年、年末に胸やけがして、検査の結果、労作性狭心症と診断されました。そして、最初に最も狭い右冠動脈にステントを注入しました。2...
私の父は70歳で、10年前、狭心症のバルーン手術(冠動脈形成術)をしました。その後、再度細くなり、苦しくなることが多くなったため、先日、カテーテル手術を受けました。手術時間は2時間程度と聞いていました...
人間ドックの心電図検査で異常がみつかり、シンチグラフ検査を受けました。狭心症の疑いがあるが、まだ不明な点もあるので心臓カテーテル検査を勧められました。インターネットで調べたところ、マルチスライスCTで...
1年ほど前の心電図検査で、V2の部分でT波平低といわれましたが、心臓のレントゲンと心エコーの検査は正常でした。家族性高脂血症があります。T波平低は、中高年の女性にみられる症状と健康相談の本で読みました...
高血圧で通院していますが、服薬で現在血圧は120/70くらいで安定しています。朝方に左肩が痛いことが秋頃にあり、主治医に話したところ、心臓核医学検査を勧められ、受けたところ薄く写っている部分があり、今...
70歳の父のことで相談します。中性脂肪・コレステロールの値が高く高血圧であるため、定期的に高血圧の専門医のもとへ通院していましたが、数年前より数回、喉がしめつけられ息苦しくなる症状があったと話したとこ...