疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

心筋梗塞 相談と回答

  • ステント治療後の薬物治療は中止できないか

    3年前、当時80歳の母が逆流性食道炎で病院に行ったところ、急遽循環器科に回され心筋梗塞と判断され、ステント治療を行いました。その後、心臓には何の異常もないのですが、投薬は当初より減ったものの、3種類(...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 心筋梗塞治療後の不整脈

    右冠動脈急性心筋梗塞によりステント治療をしました。退院後、4日目くらいから不整脈が発生しましたが、心電図検査では治療を要する波形ではないとの診断です。しかし、その後も息切れと不整脈・動悸が断続的に起き...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 心筋梗塞で、血圧が高くないのに降圧薬を処方された

    右冠状動脈解離による急性心筋梗塞で入院しました。解離が拡大する可能性があったため急性期にはカテーテルによる治療は行わず、入院3週間後、カテーテルを行ったところ、偽腔が真腔を押しつぶしていたが偽腔が真腔...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 冠動脈解離による心筋梗塞

    53歳の母が、右側の冠動脈の解離による急性心筋梗塞を起こし、病院にて冠動脈の真腔にカテーテルを通して広げて偽腔を押さえる治療を試みたそうですが、うまく行かなかったそうです。主治医によれば、冠動脈の解離...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 酸素濃度低下とバイパス手術

    88歳の父が、心筋梗塞でペースメーカを入れました。現在、心拍数60程度維持で、血圧も120/80程度です。しかし、あらゆる治療を実施したが、酸素濃度50と血中の酸素濃度の改善はみられません。担当医は人...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • バイパス手術後、いつまでワーファリンを飲み続けるのか

    バイパス手術すれば、半年くらい安定するまで薬は飲む必要あるが、それ以上飲む必要はなく、足の静脈グラフトで5年以上、腕の動脈グラフトで10年以上は大丈夫、とのことでバイパス手術受けたにもかかわらず、4年...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 広範な冠動脈病変に対するPCIとバイパス術の選択

    先月、急性心筋梗塞を発症。緊急心臓カテーテル手術(検査も含む)を受け、右冠動脈の中間の閉塞部をカテーテルを用いてバルーン施術とステント留置にて治療。この時の手術・検査にて、40歳という年齢では考えられ...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 急性心筋梗塞治療後の胸痛

    66歳の父のことで相談します。胸痛があり病院を受診したところ、外来で異常なしと診断されましたが、翌日の夜に発作で倒れ、2箇所の詰まりがあり、同病院で数時間の手術、バルーンとステントの処置をしてもらいま...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • ステントの中にステントを入れる治療とは

    75歳の父は、半年前に心筋梗塞で、ステントを入れる治療を受けました。半年後の検査で、ステント挿入部分に再狭窄を認めました。主治医のお話では、今入っている薬の塗ってないステントの中に、今度はクスリを塗っ...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • カテーテル治療中に脳梗塞を起こした

    階段を上った後に胸が苦しくなり、しばらくすると治まったので車で外来を受診しました。心電図に乱れがあり、血液検査で心筋が壊れているとのことで(普段高血圧ではありませんでした)、即カテーテル検査入院となり...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い