疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

健診でQT延長を指摘された

29歳 女性
2009年4月 6日

健診で5年ほど前から左軸偏位を指摘されていましたが、放置していました。去年からQTc延長とあり、会社から精査を勧められました。
近くの内科を受診したのですが、若いから大丈夫と、心電図をとってくれたものの、あまり詳しい話を聞くことができず、どうしてよいか考えています。一般的な内科ではわからないこともありますか。

回答

突然死した人の生前の心電図を仔細に検討してみると、QT延長のみられる場合があって、注目されるようになりました。QTというのは、心室筋の電気的興奮の始まりから、終わりまでの時間をいいます。これは心拍数が変わると変動しますので、心拍数で補正して、QTcといいます。
ただしかし、単にQTc延長というのはなんでもない人にも、しばしばみられる現象であり、この中に、突然死に結びつくような性質の悪いQT延長が潜んでいるものと考えられています。
ところで、性質の悪いQTc延長をどのようにして見分けるか、というのは、実は、これが大変、難しいのです。この判断は一般内科の医師の場合には敬遠されるかも知れません。循環器科を標榜する医師を受診して、相談なさってください。検診の場合にはすこしでも疑いがあれば、指摘しておくというのが、原則になっていますので、循環器科を受診してみれば、異常なし、といわれる場合がよくあります。心配なさることはありませんが、一度、専門診療科の担当医と相談をなさっておくことをお勧めします。

この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い