疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

心房期外収縮と僧帽弁閉鎖不全

39歳 女性
2007年1月17日

先月、いつになく心臓がドキドキし、夜中に目覚めるほどだったので、近医の循環器科に受診しました。ホルター心電図検査で、24時間のうち20回収縮があり、それらは明け方に頻発していました。
また、軽度の逆流もあり、不整脈の薬と血液をサラサラにする薬を服用するようにという所見でした。
服薬は、果たして必要でしょうか。
定期的に血液検査を行い、肝臓の数値をチェックしながら処方するとのことでした。

回答

39歳の女性、心房期外収縮であり、軽度の逆流をともなう僧帽弁閉鎖不全というだけの場合であれば、薬物治療は行いません。ただ、これが心房細動に移行している、ないしはその可能性があるというときには、不整脈薬を用い、血液をサラサラにする薬も使用します。このどちらであるのか、担当医によくご相談になってください。治療薬は副作用があるものなので、定期的に血液をチェックする必要があります。


この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い