メールマガジン

日本心臓財団では、皆さまにより多くの情報をお届けするため、
月に一度、メールマガジンを発行しております。

メディア・医療関係者向け
メールマガジン 第182号

HEART WEB NEWS for Media No.182

======================================================================
【日本心臓財団 HEART WEB NEWS for Media 第182号】2020年10月1日発行(月刊)
======================================================================

【目次】
 トピック:「笑い de ハートケア」ウェブサイト オープン
 研究助成募集のお知らせ
 雑誌「心臓」9月号巻頭特集「新型コロナに日本循環器連合はどう立ち向かうのか」
 ドクターのつぶやき:リスクとベネフィット-新型コロナ対策の難しさ
 循環器病予防eラーニング講座ご案内
 ご寄附のお願い

======================================================================
【トピック】

 「笑い de ハートケア」ウェブサイト オープン

 日本心臓財団とエドワーズライフサイエンス株式会社は、昨年までの心臓にやさしい食事レシピを紹介した「ハートレシピ」に続く新たな心臓病予防啓発活動の一環として、「笑い」によるストレス解消と健康維持を目的とした「笑い de ハートケア」と題するウェブサイトを、高齢者の健康寿命の延伸を願い、敬老の日にオープンいたしました。

 三遊亭兼好師匠による、心臓の健康にかかわる創作落語「チェックリスト」及びお酒にまつわる古典落語「親子酒」の動画を掲載しておりますので、おおいに笑ってください。
 また、非営利目的であれば創作落語の台本を自由にダウンロードできますので、ぜひこの落語を演じて、より多くの人に広めてください。

 住吉徹哉先生による「笑い」と心臓病についての解説も掲載しています。

 「笑い de ハートケア」サイト
 https://www.jhf.or.jp/heart_care/

=======================================================================
【研究助成募集のお知らせ】

第46回日本心臓財団研究奨励
第1回日本心臓財団拡張型心筋症基礎研究助成(I基金)
募集中(10月15日締切り)。詳細は
http://www.jhf.or.jp/josei/post/

第34回日本心臓財団・バイエル薬品海外留学助成
募集開始(11月30日締切り)。詳細は
https://www.jhf.or.jp/action/josei/bayer/

*本年よりネットによる応募形式となります。

=======================================================================
【雑誌「心臓」特集のお知らせ】

☆「心臓」が2020年1月号より、大幅にリニューアルされました。今までの特集や投稿論文のほか、循環器内科医・心臓外科医の海外留学の現状を綴った連載や、循環器医が知っておく最新のエビデンスなど、魅力的なコンテンツが掲載されています。

☆新連載:デジタル循環器学(初回4月号全文がこちらから読めます)
 https://www.jhf.or.jp/pro/shinzo/

☆「心臓」掲載投稿論文は、日本循環器学会認定循環器専門医の研修単位を3単位取得できます。皆様の投稿をお待ちしております。

 現在販売中の「心臓」9月号の特集は、「新型コロナに日本循環器連合はどう立ち向かうのか」(企画:石津智子先生・筑波大学循環器内科准教授)です。本年4月1日、日本循環器学会を含む8学会(日本小児循環器学会、日本心エコー学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本心臓病学会、日本心臓リハビリテーション学会、日本心不全学会、日本不整脈心電学会)が日本循環器連合として発足しました。おりしもCOVID-19の世界的感染拡大が起こっており、連合発足直後の4月10日、メンバーが集結してCOVID-19対策連合チームが結成されました。コロナ禍は、連合の真価を問う試金石となり、多くの提言が発表されてきました。
 今回の特集は、4月から7月までのその軌跡であり、またコロナ対策の基本的な学会情報を包括的に把握することができるものです。編集委員であり本企画担当の石津智子先生が各学会の対策のリーダーにインタビューした内容も掲載されています。
 次号10月号(10月15日発売)の特集は「いよいよ経皮的左心耳閉鎖術が本邦に導入!~不整脈医が考える良い適応と問題点~」です。

 https://www.jhf.or.jp/pro/shinzo/new_con.html

 「心臓」ホームページ
 https://www.jhf.or.jp/shinzo/

 心臓編集室
 https://www.jhf.or.jp/shinzo/inquire.html

 J-Stage「心臓」バックナンバー
 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/shinzo/-char/ja/

☆「心臓」は、日本循環器学会との共同発行です。ご支援いただくための教室賛助会員・病院賛助会員を募集しています。詳細は本誌をご覧ください。
 
 「心臓」の購読・広告に関するお問い合わせ
 https://www.jhf.or.jp/shinzo/pur-ad.html

======================================================================
【ドクターのつぶやき】
 
 リスクとベネフィット-新型コロナ対策の難しさ

 9月も終わろうとしているが、新型コロナ感染症に関する規制はGO TOトラベルキャンペーンに東京が追加される可能性が報じられるなど緩和にむけた動きが見られている。コロナ規制の緩和は経済回復につながる一方で、感染拡大に対しては逆に悪化させる方向にはたらく。このように規制管理は未知の危険(リスク)と期待される利益(ベネフィット)という、相反する要因同士のバランスに関わっており、その舵取りは容易ではない。

 さて、現在考えられている新型コロナ感染のまん延に対する防御策としては、ウイルスを撲滅するのではなく、むしろ集団免疫による抵抗性獲得や行動変容によるコロナとの共存社会の重要性があげられている。集団免疫は地域住民の一定の割合が不顕性を含めウイルスに感染するか、あるいはワクチン接種により受動免疫を獲得することでもたらされると考えられることから、世界的にワクチンの開発競争が繰り広げられる背景となっている。

 このようななか、英大手企業が開発中のワクチンに深刻な副反応(薬剤の副作用にあたる)が疑われるケースが発生し、世界各国の治験が一時中断されたことが報じられた。医薬品開発では安全性の評価のために治験の中断は珍しくはない。しかしながら一般の医薬品とは異なりワクチンは病原体に対する抵抗性獲得を目的としており、それ自体が罹患患者への治療手段となるものではない。言い換えれば、ワクチン接種の対象者は原則として健常人であり、接種により生じる副反応や健康被害などのリスクは被接種者保護の見地から厳しく監視されるべきである。さらにこれらのリスクは発症や重症化予防などワクチン接種によりもたらされる臨床的有用性(ベネフィット)と比べて可能な限り小さくしなければならず、接種対象者の選定基準など綿密な検討に基づく接種計画が必要になるであろう。

 このように新型コロナ感染症は、流行拡大を防ぐための規制と新規ワクチンの安全性という異なる側面においてリスクとベネフィットという重い課題をもたらしている。いま私たちは新型コロナウイルスといういまだ正体の全貌が明らかでない敵に向き合う中で、かつて経験したことのない問題をひとつひとつ解いてゆかねばならないのである。(M.Y.)

======================================================================
【循環器病予防eラーニング講座ご案内】

 一般社団法人動脈硬化予防啓発センターでは、一般社団法人日本循環器病予防学会主催の日本循環器病予防セミナー※で行われた講義内容を中心に、「循環器病予防eラーニング講座」として医療関係者向けに無料配信しております。

 配信講義は、日本循環器病予防セミナー※から厳選した35講義と、本講座のために収録した基礎的な内容のクイックレクチャーなど12講義を、「研究方法」「研究成果」「制度・ガイドライン/その他」とあらたに加えた「療養指導」の4つのカテゴリーで構成しています。
 これら第一線で活躍される先生方の講義を通して、予防ガイドラインの根拠となるエビデンスがどのような研究計画を経て得られるか、どのように理解すればよいのかが理解できるプログラムとなっています。

※日本循環器病予防セミナー
 循環器病予防の疫学研究・臨床研究の基礎と実践を学ぶ5日間の教育セミナー。
 年1回開催。

 主催:一般社団法人日本循環器病予防学会
 共催:公益財団法人日本心臓財団
 協力:一般社団法人動脈硬化予防啓発センター

<eラーニング講座のご案内>
https://www.doumyaku-c.jp/elearning/JACD/no32-seminar.html

======================================================================
【ご寄附のお願い】

 日本心臓財団は皆様の寄附により支えられております。
 https://www.jhf.or.jp/kifu/

 ○どなたでも100円からクレジットカードで寄附ができます
  https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/creditSelect.jsp?corp=298
 
 ○ソフトバンクのスマホをご利用の方は携帯料金と一緒にご寄附ができます
  https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp?corp=298

======================================================================
 日本心臓財団HEART WEB NEWS
 発行:日本心臓財団
 https://www.jhf.or.jp/

[ご意見・ご感想、配信先変更・配信中止等はこちらのアドレスにご連絡くだ
さい]
 response@jhf.or.jp

メールマガジンアーカイブ

こちらのアーカイブでは過去に配信されたメールマガジンをご覧いただくことができます(登録不要)。

一般向け

メディア・医療関係者向け

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い