一般向けメールマガジン 第145号
HEART WEB NEWS No.145
======================================================================
【日本心臓財団 HEART WEB NEWS 第145号】2017年9月4日発行(月刊)
======================================================================
【目次】
トピックス:認知症をちゃんと理解していますか?
STOP MI(ストップ 心筋梗塞)
血管健康くらぶ
AEDサスペンスドラマゲーム
イベント情報
特別寄稿:逝去された日野原重明先生への賛否両論について―聖と俗―
(藤原久義)
ご寄附のお願い
======================================================================
【トピックス】
認知症をちゃんと理解していますか?
今年の3月に金沢で行われた日本循環器学会学術集会の市民公開講座で、超高
齢社会のわが国において、循環器疾患とともに大きな問題となっている認知症
について、金沢大学神経内科教授の山田正仁先生の講演を、日本心臓財団ホー
ムページの今月のトピックスにまとめました。
ここではそのエッセンスを紹介します。
認知症は「年相応のもの忘れ」とは違い、何らかの原因で脳の神経細胞が破
壊され、記憶力などの認知機能が低下し、日常生活に支障が出ている状態を指
します。
たとえば、昨日、町で友人と会ったときに、その友人の顔は覚えているのに
名前が出てこない、ということがよくあります。これは年相応の物忘れで、日
常生活に支障はありません。ところが認知症の場合は、昨日、町で友人と会っ
た出来事自体を忘れて思い出せません。こうなると日常生活に支障を来すこと
になります。
認知症の前段階として、軽度認知障害があり、ひどい物忘れはあるものの日
常生活に支障はない状態をいいます。この段階で早期発見をして原因を診断し
治療をすることが、現在の認知症治療の重要なテーマになっています。
現在のわが国の認知症発症者は462万人、軽度認知障害は400万人で、合わせ
ると65歳以上の4人に一人が認知症とその予備軍です。
石川県七尾市中島町で行われている認知症に関する疫学研究によれば、年齢
とともに増加しており、85~90歳の年齢階層では約6割以上、90歳以上では8割
以上が認知症かその予備軍になっています。すなわち、私たちは長生きすれば
認知症になる可能性が高いということです。
認知症というのは症状であり、病気の名前ではありません。認知症を起こす
病気はたくさんありますが、もっとも多いのはアルツハイマー病で、認知症の
原因の約6割を占めます。次に多いのがレビー小体型認知症、その次に多いのが、
脳卒中や脳血管障害が原因で起こる血管性認知症です。
認知症を起こす病気はさまざまであり、その原因疾患を診断し、それに合わ
せた治療を行うことが重要になります。
また、認知症の予防には生活習慣の改善が大切です。脳卒中や脳血管障害が
原因で起こる血管性認知症はもちろんのこと、最近ではアルツハイマー病にも
生活習慣が関係しているといわれています。
高血圧や糖尿病などの生活習慣病があれば、きちんと治療に取り組むこと、
運動や趣味、社会的な活動を続けること、食事・栄養に気をつけることがあげ
られます。
食事はカロリーを控えめに、肉より魚を多く、野菜や果物を多く食べましょ
う。
生活習慣の改善で、循環器病、認知症を予防しましょう。
詳細は、日本心臓財団ホームページ「今月のトピックス」をご覧ください。
http://www.jhf.or.jp/topics/2017/004392/
======================================================================
【STOP MI(ストップ 心筋梗塞)】
心筋梗塞が起こる前に、こんな症状が・・・
心筋梗塞は、一旦発症すると致死率約40%の非常に怖い病気です。
心筋梗塞で入院した人の院内死亡率は10%以下で、入院後の予後は良好です
が、心筋梗塞による死亡の多くは、入院する前におこります。
そのため、心筋梗塞を一旦発症した人を助けるためには、一刻も早い救急搬
送や、AEDの活用が重要ですが、それでも救命が難しい場合も多くあり、発症を
予防することが重要です。
幸い、心筋梗塞患者の約半数は、発症前に前兆を自覚していることが知られ
ており、この前兆の時点で治療すれば、心筋梗塞の発症を防ぐことができます。
そこで、この前兆の存在を広く知ってもらい、前兆を感じたらすぐに病院へ
行くようにできれば、その人達が心筋梗塞を発症するのを防ぐことができます。
「胸の痛み、圧迫感、紋扼感」「胸やけ」「腕・肩・歯・あごの痛み」・・・
*日本心臓財団は日本循環器学会が推進する心筋梗塞(MI)予防のための啓
発活動であるSTOP MIキャンペーンを支援しています。
ぜひ下記サイトをご覧になってください。
http://stop-mi.com/
======================================================================
【血管健康くらぶ】
身体よろこぶ動画をシェアしよう!
動脈硬化予防きっかけムービーをフェイスブックにて配信中。
血管健康くらぶのページ
(フェイスブックをやっていなくても観ることができます)
https://www.facebook.com/doumyakuc2/
======================================================================
【AEDサスペンスドラマゲーム】
皆さん、もうやってみましたか?
日本循環器学会と「減らせ突然死」プロジェクトが制作した、AED・心臓
マッサージを楽しく学べるサスペンスゲーム「心止村 湯けむり事件簿」。
ある老舗の温泉旅館で倒れたひとりの男。そこからはじまる命をかけたサス
ペンスゲーム。 問題を解いていくと、自然とAEDや心臓マッサージの方法が
身につくゲーム型のウェブコンテンツです。
AEDサスペンスドラマゲーム
「心止村 湯けむり事件簿」
http://aed-project.jp/suspence-drama/
または「AEDサスペンス」で検索
======================================================================
【イベント情報】
□■東京:慈恵PUSHコース
日 時:2017年10月14日(土)13時半~14時半
場 所:慈恵会医科大学1号館5階講堂
東京都港区西新橋3-19-18
内 容:簡単キットを使った胸骨圧迫とAEDの講習会
参加費:無料 (どなたでも参加できます)
詳細:http://www.atagoqq.org/event/show/149
*当日、飛び入り参加も可能です。
======================================================================
【特別寄稿】
逝去された日野原重明先生への賛否両論について―聖と俗―
兵庫県立尼崎総合医療センター 院長 藤原久義
聖路加国際病院名誉理事長、文化勲章受章者、多くの日本国民、特に看護師
さんらに慕われた日野原先生が本年7月18日午前6時33分、経管栄養等の積極的
延命治療を断り、家族に看取られ、自宅にて、静かに永眠された。享年105歳で
ある。報道によれば、キリスト教式告別式には、皇后様をはじめ、約4,000名が
参列されたとのことである。私もその一人であった。
さて、多くの敬意と賛美の報道の中で日野原先生に対する懐疑的意見も、特
に医師等から、寄せられている。懐疑的意見の核心は以下のようである。
聖路加国際病院は全室個室であり、サービス等が良いわが国を代表するブラ
ンド病院であるが、差額ベッド代が高く、それを払えるいわゆる富裕層を相手
にしている。これはいかなる患者も差別なく診なければならないというヒポク
ラテス以来の医の倫理に反しないか?さらに、日野原先生は著作や講演で、敬
虔なキリスト教精神、愛・善意・博愛、弱者や恵まれない人の味方、金や名誉
が幅を利かせる俗世界から離れた永遠の命について語っているが、金持ち相手
の病院ということと矛盾しているのではないか?
今は亡き私の親友の医師も"日野原先生は偽善者だ"と言っていたことを思
いだす。
実は、私自身もこの疑問を懐き、失礼にも日野原先生に直接この疑問をぶつ
けたことがある。
先生は「日本の病院の最大の弱点は、これだけ国が豊かになっても、いまな
お、実際の医療行為や医療機器にばかり目がいって、アメニティがあまりに弱
く、居心地悪い入院生活を患者に強いている。これを少しでも改善するための
モデルとして全室個室の病院を建設した。」、「日本では差額ベッド代を徴収
できるのは民間病院では全病床の50%以下の病床であり(公立病院では30%以
下)、聖路加国際病院のように全室個室でも半分の病床は差額を徴収できない。
そのため、半分の個室は差額代を取らずに無料で患者に提供し、一部のベッド
は生活保護の患者にも開放している。」こと等を淡々と説明された。
また、「聖路加国際病院は1995年3月20日に発生した地下鉄サリン事件の時に、
外来機能を全面的に止める等、全病院を挙げて、災害救急医療に徹した。公的
病院以上に公的医療を行う病院として、社会奉仕に努めている。」ことや「病
院の敷地内にいわゆる2棟の聖路加タワーを建て、民間に貸し出し、得た利益を
聖路加国際病院の赤字補填に使っている。」こと等も付け加えられた。
"水清くして、魚住まず"ということわざがある。この世は聖のみでは成り立
たず、また俗のみでも成り立たない。矛盾した聖と俗の両者の統合をいかにす
るかが我々の工夫のしどころである。日野原先生は聖と俗の両面の達人で、ス
ケールの大きなまれな人物ではないかと思う。しかしこのことは誤解を、特に
いわゆる知識人に、与えかねないことも確かであろう。
======================================================================
【ご寄附のお願い】
日本心臓財団は皆様の寄附により支えられております。
http://www.jhf.or.jp/kifu/
ソフトバンクの提供する「かざして募金」や、日本財団の提供するシステム
(CANPAN)を利用して、スマートフォンやインターネットから寄附(賛
助会費含む)ができます。
ソフトバンク加入者の「かざして募金」以外はクレジットカード決済になり
ますが、その場でご寄附ができますので、ぜひご利用いただけますと幸いです。
なおご寄附につきましてその金額は問いません。
また当財団への寄附は税制上の優遇措置が受けられます。なにとぞ宜しくお
願いいたします。
======================================================================
日本心臓財団HEART WEB NEWS
発行:日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/
[ご意見・ご感想、配信先変更・配信中止等はこちらのアドレスにご連絡くだ
さい]
response@jhf.or.jp