一般向けメールマガジン 第118号
HEART WEB NEWS No.118
======================================================================
【日本心臓財団 HEART WEB NEWS 第118号】2015年6月2日発行(月刊)
======================================================================
【目次】
TOPICS :知って得する心臓病の知識
かざして募金開始のお知らせ
イベント情報
ドクターのつぶやき:心臓リハビリテーションについて
ご寄附のお願い
======================================================================
【TOPICS】
知って得する心臓病の知識
先般4月26日(日)、大阪市フェスティバルホールにて、第79回日本循環器学会学術集会、日本心臓財団、朝日新聞社の主催により、市民公開講座「知って得する心臓病の知識」(協賛:第一三共株式会社)が開かれました。
当日は約2200名もの来場者があり、専門医からの「知って得する」心臓病の知識を熱心に聴講されていました。
そのダイジェスト版が、6月6日(土)の朝日新聞朝刊に掲載される予定です。
なお、もっと詳しい情報を、日本心臓財団の「今月のトピックス」にて順次紹介していく予定です。
5月は安田聡先生(国立循環器病研究センター)の講演内容「日本人の心臓病は今どうなっているか」を掲載しています。
日本では、急激な高齢化と食生活の欧米化により、動脈硬化が原因となる心筋梗塞の発症率が増加しています。一方、医学の進歩により、心筋梗塞の死亡率は減少してきました。その結果、心臓のポンプ機能が低下した慢性心不全の患者さんが増えています。
動脈硬化はいわば血管の老化ですが、加齢は避けられませんが、そのほかの危険因子である死の四重奏(脂質異常、高血圧、耐糖能異常、肥満)は、食生活や運動、禁煙といった生活習慣の改善で防ぐことが可能です。
目に見えない動脈硬化の進行を防ぎ、心臓病を予防しましょう。
今月のトピックス「日本人の心臓病は今どうなっているか」
http://www.jhf.or.jp/topics/2015/003865/
動脈硬化予防啓発サイト「血管健康くらぶ」
http://www.doumyaku-c2.jp/
======================================================================
【かざして募金開始のお知らせ】
スマートートフォンから簡単に募金ができます! 「かざして募金」
日本心臓財団への寄附が、ソフトバンクが提供する「かざして募金」の寄附サービスがご利用できるようになりました。
スマホやPCから簡単にご寄附いただくことができ、携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的なご寄附も可能になりました。
ぜひともご支援をよろしくお願いいたします。
*「かざして募金」のアプリ(無料)をダウンロードして、当財団のロゴ画像をかざしてクリックするか、または下記のサイトにアクセスすると、自動的にご寄附の画面に変わります。ソフトバンクにご加入の方は、そのままご寄附のボタンを押していただくと、電話料金でのお支払いと一緒にご寄附のお支払いができます。そのほかの会社にご加入の方はクレジットカードでのお支払いとなります。
・ソフトバンクのスマホをご契約の方
https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp?corp=298
・ドコモ、au等 上記以外の方
https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/creditSelect.jsp?corp=298
======================================================================
【血管健康くらぶ】
日本心臓財団と動脈硬化予防(研究・行動)啓発センターの共同制作による動脈硬化予防啓発サイトです。生活サイクルや性格に合わせた簡単な動脈硬化予防法を身につけましょう。
血管健康くらぶ
http://www.doumyaku-c2.jp/
======================================================================
【イベント情報】
☆8月10日は「健康ハートの日」特集
□■東京:健康ハートの日フェア
日 時:2015年8月9日(日)
場 所:丸の内オアゾ1階OO広場(おおひろば)
東京駅北口前
内 容:体験コーナー
血圧測定、動脈硬化測定、体脂肪測定
携帯型心電計による心電図測定
AED(自動体外式除細動器)体験
医療相談・栄養相談
参加費:無料
主 催:日本心臓財団
□■第7回 ハートの日 in GIFU(岐阜)
テーマ:家族で心臓病を考える
日 時:2015年8月9日(日)11時~
会 場:じゅうろくプラザ(岐阜駅前)
内 容:午前10時~夏休み子ども体験学習会(10時~)
午前11時~栄養教室、運動教室
午後2時~講演会、座談会
参加費:無料
主 催:ハートの日in GIFU実行委員会
□■第16回 8月10日はハートの日(豊橋)
テーマ:健康長寿
日 時:2015年8月10日(月)8時30分~15時30分(講演会:13時~)
会 場:ロワジールホテル豊橋
内 容:食事・栄養相談室、救急蘇生法講習会(AEDの使い方)、
心臓病相談室、歯周病相談室、ハートコンサート
ハート講演会「百寿者から学ぶ:日本人の健康長寿」
「老いないための食養生」
参加費:無料
主 催:ハートの日実行委員会、共催:日本心臓財団、中日新聞社
詳 細:https://www.heart-center.or.jp/event/20150810.pdf
□■第7回 ハートの日 in Nagoya(名古屋)
テーマ:いのちの連鎖があなたの命を救う
日 時:2015年8月10日(月)13時(予定)
会 場:名古屋国際会議場センチュリーホール
内 容:講演会
参加費:無料
主 催:ハートの日実行委員会、共催:日本心臓財団、中日新聞社
*詳細未定
======================================================================
【ドクターのつぶやき】
心臓リハビリテーションについて
リハビリテーションという言葉はもう世の中にかなり浸透しており、具体的なイメージを描ける人が多いと思う。
脳卒中で半身マヒに陥った患者さんが歩行訓練や作業訓練を行うことによってマヒが改善する、あるいは骨折してしばらくうごかすことのできなかった足を筋力トレーニングなどによって回復させる、といったことが典型的なリハビリテーションに関するイメージであろう。
しかしながらリハビリテーションに"心臓"がついて心臓リハビリテーションとなると、具体的なイメージを持てる人は少ないと思う。これは心臓リハビリテーションが普及していないというだけではなく、他のリハビリテーションとは目的や方法が少し異なっているということにも起因する。
さて、わが国の心不全患者数は高齢化の進行に伴い年々増えているとされている。心不全は命にかかわる疾病であるだけでなく、心不全で入院するとその間の社会生活は中断せざるを得ず、また多額の医療コストも必要とする。このような心不全の予後を改善したり再入院を防ぐために薬物療法の強化をはじめとして様々な試みが行われるが、その一つが心臓リハビリテーションである。
心不全で入院すると最近ではかなり早期から退院を目指した"急性期および回復期心臓リハビリテーション"が行われる。これは脳卒中の患者のリハビリテーションと同様に早期退院、社会復帰にむけて重要であるが、心臓リハビリテーションにおいてさらに重要なことは退院してからの"維持期リハビリテーションである"。
この維持期リハビリテーションの内容は有酸素運動を中心とするもので、心肺運動負荷試験(CPX)という酸素の取り込みや炭酸ガスの排出を測定しながら行う検査の結果に基づいて個々の患者に出される"運動処方"に基づいて行われ、具体的には週3回程度の運動療法で構成される。
心不全患者が慢性期にこのような維持期リハビリテーションを行うことによって運動能力が増し、quality of life(生活の質)が改善するのみならず、心不全の悪化による再入院も予防できることが多くの研究によって明らかになっている。ただしこのような心臓リハビリテーションの効果を最大限に引き出すためには心臓リハビリテーションを軸として多職種が多面的な介入を行う"疾病管理プログラム"を策定し実行する必要がある。
このように心不全の治療においてきわめて重要な心臓リハビリテーションであるが、わが国におけるその普及率はまだまだ低い。
この領域での先進国はドイツであるが、わが国においても今後医療保険制度やインフラの整備によって心臓リハビリテーションがもっと普及してほしいと思う。(S.M.)
======================================================================
【ご寄附のお願い】
日本心臓財団は皆様の寄附により支えられております。
http://www.jhf.or.jp/kifu/
ソフトバンクの提供する「かざして募金」や、日本財団の提供するシステム(CANPAN)を利用して、スマートフォンやインターネットから寄附(賛助会費含む)ができます。
ソフトバンク加入者の「かざして募金」以外はクレジットカード決済になりますが、その場でご寄附ができますので、ぜひご利用いただけますと幸いです。なおご寄附につきましてその金額は問いません。
また当財団への寄附は税制上の優遇措置が受けられます。なにとぞ宜しくお
願いいたします。
======================================================================
日本心臓財団HEART WEB NEWS
発行:日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/
[ご意見・ご感想、配信先変更・配信中止等はこちらのアドレスにご連絡くだ
さい]
response@jhf.or.jp