心臓病用語集

難しい医学用語や専門用語はこちらから内容をご確認いただけます。

電気生理学的検査(EPS)

でんきせいりがくてきけんさ(いーぴーえす)

カテーテルを用いて、電気的刺激を加えながら、心臓内の刺激伝導系の異常を詳しく調べる検査である。心腔内に多数の電極を装着したカテーテルを挿入し、心筋局所の電位を記録しながら、心臓刺激を行ない、不整脈を誘発し、その際の興奮伝導様式から不整脈発生の機序を知る。不整脈の原因となる微小電位の検出も行なわれることがある。
高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い