疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

狭心症 相談と回答

  • ステント後の再狭窄

    1年半ほど前に、病院で、冠動脈狭窄(陳旧性心筋梗塞)に対してステントを挿入しましたが、3ヶ月で再狭窄をおこしました。また、1年前にシロリムス溶出ステントを入れましたが、9ヶ月でステント挿入した前の部分...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 冠攣縮性狭心症にベータ遮断薬は有効か

    負荷心電図に異常が出たため、労作性狭心症との疑いでベータ遮断薬を処方されていましたが、心臓カテーテル検査では冠動脈に狭窄がみられず、冠攣縮性狭心症と診断されました。担当医の話では、冠攣縮性であればベー...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 狭窄箇所が根元にある場合の手術選択、バイパスかカテーテルか

    72歳の父は、10年前より高血圧があり、薬で安定させています。2ヶ月前の検査では、左前下行枝(LAD)、左回旋枝(LCX)の根元それぞれ1箇所づつ、計2箇所、75%の狭窄がみつかり、突然死もありうる状...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • ニトロの使用回数が多く、不安

    昨年夏に胸痛で入院し、心筋梗塞との診断で、バルーン治療を受けました。数か月後、胸痛が起こり、入院したところ、同じ箇所が狭窄しており、バルーン治療を受けました。1年後の秋、就寝前から胸痛があり、ニトロ舌...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 運動で起きる狭心症

    異型狭心症とは安静時や夜間、早朝によく起きる胸痛だと聞きましたが、私の場合はジョギング時の胸痛、左肩の痛みと階段を登るときの息苦しさから病院にかかりました。当初は典型的な労作性狭心症だと言われていまし...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 異型狭心症

    まだ、カテーテル検査を行っていないため、診断は確定ではないそうですが、24時間ホルター心電図、心エコー、トレッドミルを行い異常は見られず、発作時にニトロが効くことから異型狭心症と言われています。最近、...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 30代女性の冠攣縮性狭心症

    先日、カテーテル検査を受けたところ、冠攣縮性狭心症と判断されました。最初の発作から6年あまり放置してしまったため、症状が悪化した状態で、やっと病院に通い、病名を知るにいたりました。そこで、質問なのです...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 高血圧状態と狭心症発作が頻回に現れる

    2年ほど前から高血圧症にて、タナトリル服用にて血圧を130/90の間にコントロールしていましたが、10月初めから家庭血圧が140/100となることが多く出現していました。(毎日家庭で測定)。先日、朝食...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 狭心症の診断法

    現在、69歳の父が狭心症で総合病院に通院しています(肺気腫も患っており、同病院に通院中)。症状は、就寝中に1分程度の胸痛がよく起こり、長引くときはニトロ舌下錠により治まります。今月に入ってからは、就寝...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 夜勤で朝方、冠攣縮性狭心症が起こる

    昨年6月に胸痛を感じ、受診したところ、ホルター心電図にて明け方のSTの上昇と洞停止があるといわれました。8月に心臓カテーテル検査にて左冠動脈に冠れん縮が誘発されました。左の冠動脈は生まれつき細いとのこ...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い