心室中隔欠損症手術のメリットとデメリット
先天性の心室中隔欠損症があります。先日、定期検査の際、手術をすすめられました。欠損は5ミリ程度で小さいほうですが、そばに1センチ弱の瘤があり、血液が乱流していると説明されました。血液が滞っているので細...
疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。
先天性の心室中隔欠損症があります。先日、定期検査の際、手術をすすめられました。欠損は5ミリ程度で小さいほうですが、そばに1センチ弱の瘤があり、血液が乱流していると説明されました。血液が滞っているので細...
今年の夏に眠れない日があり、血圧が180/110と高かったので、近くの総合病院で診察を受けたところ、胸部レントゲンで心臓の右側に肥大がみられるとのことでした。後日、エコー検査で心内膜床欠損症と診断され...
約4年前に健康診断の結果、肺動脈拡張がわかり、心房中隔欠損症との診断をうけました。その時に心電図、心エコー、エルゴメーターの検査を受けて問題なしとのことで、毎年の検査を受けるように指示されました。今年...
20歳の時に心房中隔欠損と診断され、手術を受けましたが、最近の定期健診で、前回つけたパッチがなくなっているため、緊急性はないが、数年のうちに再手術が必要と言われました。再手術をした場合、再びパッチが取...
昨年の健診で心雑音があり、精密検査をすすめられ、大学病院を受診したところ、Bland-White-Garland症候群であることが発覚しました。2ヵ月後に手術をするということが決まりました。決まった際...
3歳の時に心室中隔欠損症の手術を行いましたが、1?2個の欠損が現在も残っているらしく、健康診断のたびに心雑音と書かれています。先日、循環器の先生に、「細菌性心内膜炎」のことをうかがい、びっくりしました...
60歳の母の術後の症状について相談します。今年の春に心房中隔欠損症だと判明しました。母の話では、それまでは30歳半ば頃から疲れると不整脈になり、その都度、ただの期外収縮と診断(24時間心電図ホルターの...
先天性の心室中隔欠損症があり、8歳の時に心内膜炎による肺動脈弁閉鎖不全がありますが、現在まで手術はしていません。今までの内科医は、欠損は4ミリと小さいため運動などの制限もなく経過観察でよいとのことでし...
74歳の母は、現在、病院に入院して2ヵ月になります。心房間に2cmほどの穴があり、心臓からの血液が肺に逆流しているとのこと。肺高血圧で正常値20程度に対して60?70。肺に血液が溜まっているため、足に...
中学生の頃、心雑音ありと健診で指摘があり、病院で検査の結果、心房中隔欠損症と診断されました。現在、経食道心エコー検査で穴の大きさ16mm、肺高血圧はありません。医師からは「穴の位置が弁に少し近いからも...