疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

心室中隔欠損症と大動脈弁閉鎖不全

27歳 女性
2004年10月 9日

生後間もなく心室中隔欠損症と診断され、当時は弁の近くに大きな穴があり、今はほとんど小さく心配ないのですが、弁の働きが悪いので年に1回の心エコー検診で様子を見ています。10年前にカテーテル検査を行った時に、少し大動脈弁の合わせが悪いかもという指摘がありました。

加齢とともに弁の動きがさらに悪くなるのではないか?という不安があります。
穴はほぼ塞がっても、弁の合わせがさらに悪くなるのでしょうか?
スポーツやお酒を楽しんでいても問題ないのでしょうか?
あと、一時期ものすごく汗っかきの時期がありました。心臓と汗っかきに関係はあるのでしょうか?

回答

心室中隔欠損症の孔がふさがって、大動脈弁の合わせが悪くなったというのは、孔の近くにあった大動脈弁が落ち込んできて、孔を塞ぐ格好になったものと思われます。このために大動脈弁閉鎖不全の状態になったのでしょう。孔がふさがってしまえば、大動脈弁はそれ以上、落ち込むことはないので、さらに悪化するということはないと思います。今後、年に一回のチェックでよいと思います。スポーツの限度については、現在の大動脈弁閉鎖不全の程度によることなので、担当医にご相談になって下さい。

あと、心臓が悪いと汗をかきやすくなります。ただ、貴方様の場合はそれほどに心臓が悪いようには思えませんので、関係はないのではないでしょうか。

この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い