疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

上室性頻脈の対処法

32歳 女性
2007年8月 9日

4、5年前から発作性上室性頻脈が出ています。受診時に症状が出ないため心電図も血液検査も異常が出ず、医師からは様子を見るように言われています。症状自体は1年に1?2回しか出ませんが、いつ起こるかと思うととても不安です。
昨年も1度ありましたが、治まるまで3時間くらいかかりました。動悸が激しくなるとともに頭、首から肩、歯も痛み、めまいのような症状もありました。
初めて起こったときには3分程度で治まっていたのですが、だんだん時間が長くなっているので、とても恐いです。

このような頻脈で急死することはあるのでしょうか。いつも一人でいることが多いため起こった時のことを考えると不安です。
普段の生活で気をつけることはありますか。

回答

頻脈発作のときの心電図を捉えることが第一です。これが捉えられていない状態では確定的なことはいえないのですが、「上室性頻脈」と書かれていることからいうと、これならば、急死することはありません。一人でいたときに起こっても平気です。
冷たい水や氷のかけらをゴクンと飲んだり、息を止めていきんだりすると、瞬間的に治ります。止め方は人によりさまざまですので、平素の工夫が必要です。長い時間、つづくようであれば、ゆっくり病院まで出かけていって、心電図をとってもらい、止め方を教わっておくことをお勧めします。

?

この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い